ウクライナ



1 ぐれ ★ :2022/06/28(火) 18:38:09.03
※2022/06/28 12:05

ウクライナ中部ポルタワ州の都市クレメンチュクのショッピングモールで27日、ミサイル攻撃があり、非常事態庁は、死者が16人、負傷者が59人に上っていると明らかにした。ウクライナ側はロシア軍による意図的な攻撃だとして強く非難している。東部のハルキウ州などでも住民の犠牲を伴う民間施設への攻撃が相次いだ。

 ショッピングモールでは攻撃があった27日午後から深夜まで、救助活動が続いた。火災は1万平方メートル以上に及び、建物全体が崩れかけているという。モールには当時、1000人以上がいたとされ、死傷者数はさらに増える可能性がある。

続きは↓
読売新聞オンライン: ショッピングモールにミサイル、死者16人…ゼレンスキー氏「ロシアは世界最大のテロ組織」.
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220628-OYT1T50080/
※前スレ
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領「ロシアは世界最大のテロ組織」 ショッピングモールにミサイル、死者16人… [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656398250/

★1 2022/06/28(火) 15:37:30.42

【【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領「ロシアは世界最大のテロ組織」 ショッピングモールにミサイル、死者16人…】の続きを読む



1 ぐれ ★ :2022/05/16(月) 15:05:03.90

※2022/5/16 08:44

ロシアによるウクライナ侵攻で、ウクライナ国防省は16日未明、同国軍が東部ハリコフ州から露軍を撤退させ、ロシアとの国境地帯まで到達したと発表した。北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は15日、NATOの非公式外相会合での演説で「ウクライナは勝利できる」と述べ、加盟国に支援強化を呼び掛けた。

一方、これまで朝と夜に戦況発表を行ってきた露国防省は15日、夜の発表をサイトに掲載しなかった。タス通信なども発表を報じておらず、この日は侵攻開始後で初めて夜の発表が行われなかった可能性がある。

ハリコフ州では最近、ウクライナ軍の反攻作戦が進展していた。ゼレンスキー大統領は15日のビデオ声明で「作戦の破綻にもかかわらず、露軍はなお東部ドンバス地域で前進しようと新たな試みを準備している」などと警戒を呼び掛けた。

続きは↓
産経ニュース: ウクライナ軍、露国境まで到達 「勝利できる」とNATO事務総長.
https://www.sankei.com/article/20220516-6UA6BZRCG5MJVBQDCXKJPFF4GM/
※前スレ
【ウクライナ情勢】ウクライナ軍、露国境まで到達 NATO事務総長「勝利できる」 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652675713/

★1 2022/05/16(月) 09:50:43.23


【【ウクライナ情勢】ウクライナ軍、露国境まで到達 NATO事務総長「勝利できる」 】の続きを読む



1 みの ★ :2022/04/24(日) 17:22:07.31

"we will fight rashism, here and now"(私たちはラシズムと戦っていきます。ここで、今)
https://twitter.com/Ukraine/status/1509860068271050796
2022年4月1日

※動画の1;11~1:14あたりで、ヒトラー・ムッソリーニ・昭和天皇の三人の写真が並んで、"FASCISM AND NAZISM WERE DEFEATED IN 1945"(ファシズムとナチズムは1945年に打ち負かされた)という言葉と共に表示。

※ラシズム(rashism)とは、ロシア(Russia)とファシズム(fashism)を組み合わせた造語。「ロシアのファシズム」という程度の意味。ウクライナでよく用いられる)
https://en.wikipedia.org/wiki/Rashism

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650787175/
★1が立った日時:2022/04/24(日) 15:46:41.95
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650783388/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


【【ツイッター】ウクライナ政府、昭和天皇をファシズムの象徴として、ヒトラーやムッソリーニと並べる】の続きを読む



1 少考さん ★ :2022/04/18(月) 07:23:45.74

「絶対に降伏しない」ウクライナ準軍事組織「アゾフ大隊」幹部 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220418/k10013586731000.html

2022年4月18日 5時16分

ウクライナ東部のマリウポリなどでロシア軍と戦闘を続けているウクライナの準軍事組織「アゾフ大隊」の幹部がNHKのインタビューに応じ、降伏を迫るロシア側に対し「われわれには最新の武器があり、効果的に戦うことができる。絶対に降伏しない」と述べ、徹底抗戦する構えを強調しました。

「アゾフ大隊」は2014年、ウクライナ東部の親ロシア派の武装勢力と戦うため義勇兵などで結成され、現在はウクライナの準軍事組織の精鋭部隊として、東部の要衝マリウポリなどでロシア軍と激しく戦っています。

この「アゾフ大隊」の司令官で、首都キーウからマリウポリでの戦闘の指揮をとっているというマキシム・ゾリン氏が17日、NHKのオンラインインタビューに応じました。

ゾリン氏はマリウポリの戦況について「ロシア軍は1万4000人以上の兵士を集結させ、マリウポリの50%以上を支配している。これに対し、ウクライナ側はアゾフ大隊と海兵隊など合わせて1000人程度が製鉄所を拠点に戦い、そのほかにも重要なインフラを守っている。ロシア軍部隊は30分に1回、攻撃を仕掛け、1時間に1回、空爆を行い、2、3時間に1回、海上の艦艇からミサイルを撃ち込んでくる。こうした状況が1か月以上続いている」と述べ、圧倒的に数的不利な状況での戦いを強いられていると説明しました。

そして、ロシア側がマリウポリの防衛にあたっている部隊に武装を解除し降伏するよう迫っていることについて「われわれは数の上では劣るが最新の武器があり、効果的に戦うことができる。アゾフ大隊は戦い続け、絶対に降伏しない」と徹底抗戦する構えを強調し、支援のため、キーウ近郊に配置していた部隊をマリウポリに向かわせていることを明らかにしました。

また、ロシアのプーチン政権が「アゾフ大隊」を(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


【「絶対に降伏しない」ウクライナ準軍事組織「アゾフ大隊」幹部【NHKインタビュー・4/17】 】の続きを読む



1 どどん ★ :2022/04/06(水) 05:42:05.81

 ウクライナの首都キーウ近郊のブチャで多数の民間人の遺体が見つかったことについて、中国では国営メディアが「フェイクだ」と反発するロシア側の主張を中心に報じています。

 中国国営中央テレビの5日正午のニュースでは「ロシア外相:ブチャ事件の嘘を暴く」とのタイトルで「ウクライナと西側がフェイクニュースをばらまいている」と批判するラブロフ外相や「捏造(ねつぞう)の証拠を示す」とする国連大使など、ロシア側の主張が続きます。

 最後に現場を視察するゼレンスキー大統領に触れますが、ブチャの実態を伝える映像や凄惨(せいさん)な状況を訴える住民の声はありません。

 また、人民日報や新華社など他の主要な国営メディアはブチャについて、これまでほとんど報じていません。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/62b4953d5bdc1019f83636094e144149761e2e26

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649174150/


【ブチャの虐殺は「フェイク」 中国メディア】の続きを読む

このページのトップヘ