1 首都圏の虎 ★ :2022/06/13(月) 08:51:16.21
 今月1日、およそ2カ月に及ぶロックダウンが解除された上海。11日からの2日間、人口の約半数にあたる1400万人の市民を対象に、PCR検査が実施されました。

 検査を徹底するため、“再封鎖”された地域も多く、市民たちからは、反発の声が上がっています。

 住民:「あなたは、どこの誰?何の権力があって、私たちに怒鳴っているのですか」
 警察官:「私が誰であろうと関係ない」

 居住区内で、新たな感染者が1人でも確認された場合、そこは2週間の封鎖となってしまいます。

 前回のロックダウンで、食料の調達に苦労した市民たちに不安と緊張が走ります。

 市民:「肉が食べたい、肉が食べたい、肉が食べたい、肉が食べたい」

 中国当局によると、11日の上海の新型コロナ感染者は、29人。ロックダウン解除後では、最も多いということです。

 上海市民:「もし、前回のようなロックダウンが再び行われたら、私は嫌です。封鎖されれば、必ずそのフェンスを張り倒します」

https://news.yahoo.co.jp/articles/09404163b52bc4526fef7ef15a3590c46386593c




24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:56:06.45
>>1
中国製ワクチンが効くならここまでせんでええはずなんやけどな…

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:51:53.98
ロックダウンレゲエアップ!

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:52:34.76
まだやってんのかよ(笑

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:52:39.66
これはインバウンド期待できまへんな

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:52:41.98
何が目的なんだ?

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:53:23.01
>>5
ロックダウンしてたら今起こってる他の事知らぬ存ぜぬでスルーできる

15 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:55:02.50
>>5
中国式感染対策の誤りを認められない習近平のメンツ

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:56:45.50
>>5
党の派閥

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:53:06.79
キンペーやばいらしいな

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:53:21.77
それだけ感染者は多いと言うこと、やっぱり中国製ワクチンせいだな

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:54:01.07
何をやってるんだw

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:54:06.52
やばいのか

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:54:08.99
中国こそ感染拡大無視しそうだけど逆なのね

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:54:40.08
いい加減にしろ!

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:54:42.86
違う方法で削減してるんだな

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:54:51.78
コロナ言い訳に上海潰したいだけやろ

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:56:20.35
>>14
北京もヤバいんだよなぁ

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:55:19.16
いつも検討と注視しかしないくせに
中国人旅行者は入国させちゃう

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:55:24.60
DNA採取してるだけだろw

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:55:40.14
PCR検査員月給60万だってね やめられないわな

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:56:55.39
>>18
さすが金持ちの国だな!

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:55:43.81
>「もし、前回のようなロックダウンが再び行われたら、私は嫌です。封鎖されれば、必ずそのフェンスを張り倒します」

やってみろよ
それができないから独裁されてるんだろうが

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:55:49.72
きんぺーの上海いじめが酷すぎるな

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:55:52.28
もう諦めろ

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:55:54.78
不満が爆発してキンペー政権が倒れれば上々

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:55:56.97
都市でどのくらい広がるのか、無症状者は何割かかなり貴重なデータが取れるな。

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:56:09.89
ロックダウンは上海だけなの?

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:56:16.22
そもそも中国が世界中にバラ撒いたウイルス

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:56:24.00
ゼロコロナいつまでやってんのや

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:56:35.76
玉川徹「中国を見倣え!」

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:56:50.57
まだやってるのか、もう世界はコロナに飽きてるのに

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:57:12.74
感染者29人ということは2900人ということだな

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:57:48.59
閉める時はロックダウン
緩める時はヒャッハー
中間がないのかよ、この国は

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:57:52.61
今緩めたら政権に対するデモが起きるから
デモする体力も残らないように疲弊させている

37 立憲は、時間の無駄だった :2022/06/13(月) 08:57:55.38
経済崩壊して反乱が起きそうだから弾圧してるだけでしょ。
上海でさえ公務員の給料が大幅にカットされたらしいじゃん。

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:58:02.32
致死率は既にインフルと大差ないところまで来てるのに中国はいったい何をしているのか
ダイヤモンドプリンセス号の頃は致死率10%近かったから武漢でパニックが起きたのも理解できるが

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:58:19.34
ゼロコロナなんて無理だろ

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:58:42.39
コロナ対策は建前
目障りな上海閥の弱体化をはかってる

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 09:00:28.07
>>41
内乱起こりそうだなw

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:58:45.75
これ、生物兵器対策のシミュレーションとデータ取りがメインだろ?

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:58:58.69
ゼロ風邪目指してるようなもんか

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:59:18.86
またやっているのか

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:59:42.87
これって、厄介な変異株でも出て来たのか?

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:59:47.10
江沢民「ぐぬぬ」

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 08:59:54.06
北京のナイトクラブクラスターはどうなった?

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 09:00:08.99
粛清は楽しいか?

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/13(月) 09:00:28.00
ファーwwwいいかげんあきらめろよwww