1 ボラえもん ★ :2022/06/09(木) 08:24:46.67
小泉進次郎前環境相が7日、都内で行われた書籍『エシカル白書2022-2023』(山川出版社)の出版記念イベントにビデオメッセージで参加した。
『エシカル白書』は、これまでエシカルに全く触れてこなかった生活者・企業人から既に実践を重ねている有識者まで、
幅広い読者のニーズに応えることを目指し、まとめた日本初の書籍となっている。
小泉氏は「『エシカル白書』は帯の部分に脱炭素、フードロス、ゼロウェイスト、ESG投資、海洋プラスチックといろんなことが書いてありますが、
全て私が大臣だった時に力を入れて、今も力を入れている」と実績を語る。
「コロナ、その後のロシアによるウクライナの侵略という大きな世界の変化の中で、日本がどのような未来に向かって進むべきなのか。
答えは明らかじゃないですか」とすると「カーボンニュートラルをさらに、脱炭素をさらに加速させること。これに尽きると思います」と力説した。
「エネルギーをロシアに、海外に依存せず、どれだけ自分たちで賄えるか。そして食料の海外依存率も高い。
自給率は約4割しかないですから。この食料自給率もどうやったら上げられるか。全てカーボンニュートラルと直結します。
カーボンニュートラルに関係することが全てエシカルと直結します」と思いを熱弁。
「もしかしたら今はエシカル消費、そういった言葉があるかもしれませんが、これからはカーボンニュートラル時代。
全てのことがエシカルというのが当たり前になれば、もしかしたらエシカルという言葉もなくなるかもしれない。
逆に、そうなった方がいい。そんな時代に突入するよう、これからも全力を尽くしていきたい」と持論を展開していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/554dbee01f0b67dcb8d2c14f375434c0f2e83d46
※前スレ
小泉進次郎氏「日本はどのような未来に向かって進むべきなのか。答えは明らか。カーボンニュートラル、脱炭素の加速。これに尽きる」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654711107/
『エシカル白書』は、これまでエシカルに全く触れてこなかった生活者・企業人から既に実践を重ねている有識者まで、
幅広い読者のニーズに応えることを目指し、まとめた日本初の書籍となっている。
小泉氏は「『エシカル白書』は帯の部分に脱炭素、フードロス、ゼロウェイスト、ESG投資、海洋プラスチックといろんなことが書いてありますが、
全て私が大臣だった時に力を入れて、今も力を入れている」と実績を語る。
「コロナ、その後のロシアによるウクライナの侵略という大きな世界の変化の中で、日本がどのような未来に向かって進むべきなのか。
答えは明らかじゃないですか」とすると「カーボンニュートラルをさらに、脱炭素をさらに加速させること。これに尽きると思います」と力説した。
「エネルギーをロシアに、海外に依存せず、どれだけ自分たちで賄えるか。そして食料の海外依存率も高い。
自給率は約4割しかないですから。この食料自給率もどうやったら上げられるか。全てカーボンニュートラルと直結します。
カーボンニュートラルに関係することが全てエシカルと直結します」と思いを熱弁。
「もしかしたら今はエシカル消費、そういった言葉があるかもしれませんが、これからはカーボンニュートラル時代。
全てのことがエシカルというのが当たり前になれば、もしかしたらエシカルという言葉もなくなるかもしれない。
逆に、そうなった方がいい。そんな時代に突入するよう、これからも全力を尽くしていきたい」と持論を展開していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/554dbee01f0b67dcb8d2c14f375434c0f2e83d46
※前スレ
小泉進次郎氏「日本はどのような未来に向かって進むべきなのか。答えは明らか。カーボンニュートラル、脱炭素の加速。これに尽きる」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654711107/
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:30:58.83
>>1
やるなら素早く実現可能な範囲でロードマップ添えて結果を見せないから不安になる。
レジ袋有料化ではなく代替え品として紙袋に。
やるなら素早く実現可能な範囲でロードマップ添えて結果を見せないから不安になる。
レジ袋有料化ではなく代替え品として紙袋に。
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:25:40.06
電気使うなよ
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:25:44.62
盛大に育成失敗してるけどどうすんの自民党
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:25:47.04
こいついつまで大臣気分なの?
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:26:24.78
国民はレジ袋の恨みを忘れない
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:27:14.40
日本始まって以来の売国奴であるお前の親父が裁きを受けない限り失われた40年が避け難い
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:27:23.44
世襲議員の撤廃かな
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:27:23.79
だったら自分が脱炭素すればいいのに
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:28:04.22
電力不足を解決するのが今のおまえらの仕事だろ
更に国民困らせてどうすんだよ
更に国民困らせてどうすんだよ
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:29:26.51
>>13
国民を困らすことに躊躇が無いことは
レジ袋の件でわかるだろう?
国民を困らすことに躊躇が無いことは
レジ袋の件でわかるだろう?
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:28:24.20
つまり電力は火力でなく原子力に頼るべきだと?
あと中国にも言って?
あと中国にも言って?
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:28:29.57
衰退国なんだからまず国民のこと考えろ
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:28:38.70
エスニック?
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:28:49.39
欧州連合が原発と天然ガス火力発電を「グリーン」(エコロジー、脱炭素)と認定。
はい、太陽光パネルで遊ぶのはもう終わり
欧州連合が原発と天然ガス火力発電を「グリーン」(エコロジー、脱炭素)と認定。
はい、太陽光パネルで遊ぶのはもう終わり
欧州連合が原発と天然ガス火力発電を「グリーン」(エコロジー、脱炭素)と認定。
はい、太陽光パネルで遊ぶのはもう終わり
欧州連合が原発と天然ガス火力発電を「グリーン」(エコロジー、脱炭素)と認定。
はい、太陽光パネルで遊ぶのはもう終わり
欧州連合が原発と天然ガス火力発電を「グリーン」(エコロジー、脱炭素)と認定。
はい、太陽光パネルで遊ぶのはもう終わり
欧州連合が原発と天然ガス火力発電を「グリーン」(エコロジー、脱炭素)と認定。
はい、太陽光パネルで遊ぶのはもう終わり
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:29:52.97
原発稼働させてから言えドアホwwwwwwwwwwwwwwwww
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:29:54.05
全てプラズマで片がつく大槻教授かよ
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:29:55.42
まず進次郎は呼吸でニ酸化炭素だすのやめろ、すごく無駄
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:29:56.37
文系のシッタカがよく言うセリフ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:30:06.35
外国人は優遇
日本人には経済制裁する自民党公明党
日本人には経済制裁する自民党公明党
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:30:23.89
和製グレタ
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:31:31.67
売国奴
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:31:36.21
目指すべき道は科学立国、技術立国だ
俺に言わせりゃカーボンなんたらっていう誇大妄想は鼻くそのようにどうでもいいことだ
俺に言わせりゃカーボンなんたらっていう誇大妄想は鼻くそのようにどうでもいいことだ
28 憂国の記者 :2022/06/09(木) 08:32:18.08
◆資本主義から逃げろ◆
私が言いたいのは資本主義から逃げろっていうことなんです
是非ねここを見てる人たちに言いたいのは家は自分で建てて電気は太陽光発電してください
そしたらお金一切掛かりませんから
お金がかからないということは不安がなくなるということです不安がなくなるということはもうその時点で幸せなんです
私が言いたいのは資本主義から逃げろっていうことなんです
是非ねここを見てる人たちに言いたいのは家は自分で建てて電気は太陽光発電してください
そしたらお金一切掛かりませんから
お金がかからないということは不安がなくなるということです不安がなくなるということはもうその時点で幸せなんです
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:32:30.00
違うね
こいつの政治信条とやらは実に薄っぺらで説得力に欠ける
実績も無いから支持する気になれない
こいつの政治信条とやらは実に薄っぺらで説得力に欠ける
実績も無いから支持する気になれない
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:32:40.18
そこまで言うならもうお前は二酸化炭素を吐くな
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:32:51.46
日本は未来に向かって走っているんだなぁ
じろを
じろを
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:33:18.29
やはり今の日本に必要なリーダーは小泉しかいない…
徳仁は岸田を任命したことを後悔しているだろう
徳仁は岸田を任命したことを後悔しているだろう
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:33:21.31
なぜコイツがまだ議員をやってるのか?
日本人は海よりも深く反省しなさい
日本人は海よりも深く反省しなさい
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:33:25.92
エシカル消費!エシカル消費!キャッキャ!
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:33:30.09
小泉家が言ってる事はよく考えた方が良い
信用できない
信用できない
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:34:16.80
おぼろげなら浮かんできたんですよ
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:34:36.32
既出かも知れんが、そもそも進次郎はカーボンニュートラルの意味を分かって言ってんのか?
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:38:13.82
>>38
カーボンニュートラルとはカーボンニューをトラルすること
カーボンニューとはカーボンのニューのこと。
カーボンとはカーとボンのこと。
カーボンニュートラルとはカーボンニューをトラルすること
カーボンニューとはカーボンのニューのこと。
カーボンとはカーとボンのこと。
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:35:10.41
歴史の山川出版が
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:35:15.33
ヒント:横須賀火力発電所
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:35:58.40
詐欺師の発言みたいな
同じこと言い続ける
同じこと言い続ける
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:37:24.09
そうだな君の台本はそれに尽きるな
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:37:27.51
無能のボンボンは辞める
これに尽きる
これに尽きる
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:37:27.63
だったらサハリンの原油放棄しろ
クソ詐欺師が🤗
クソ詐欺師が🤗
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:37:33.40
中身のない言葉はもう飽きたよ
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:38:35.93
父:自民党こわします
子:日本国こわします
妻:配偶者こわします
新三位一体説
子:日本国こわします
妻:配偶者こわします
新三位一体説
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:38:47.42
そういうくだらない事は平時にやってくれんかね
いまの日本が置かれている状況が分かってないのか?
いまの日本が置かれている状況が分かってないのか?
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/09(木) 08:38:51.33
小泉の目は生理的に無理
コメントする