2022.6.1
日経ビジネス副編集長
新型コロナウイルスに関する厚生労働省の新集計で、ワクチンを未接種の人より2回接種済みの人の方が陽性者になる確率が高くなったとのデータが示された。
同省が外部からの指摘を受けて「未接種者」の集計方法を見直したのをきっかけに、40~49歳など約半分の世代で逆転現象が明らかになった。
政策決定に関わる基礎データの一つだけに、専門家からは「なぜ接種者の方が感染しやすいのか国は詳細を調べて公表すべきだ」との声が出ている。
この逆転現象は、5月11日に厚労省の専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」に提出された資料で明らかになった。
この会議はほぼ毎週開かれ、同省がワクチン接種歴別に新規陽性者数をとりまとめた資料を提出するのが習わしになってきた。
5月11日の資料によると、4月11~17日に40~49歳、60~64歳、65~69歳、70~79歳の各世代で、ワクチンを2回接種した人10万人当たりの新規陽性者数が、未接種の人10万人当たりの新規陽性者数を上回った。30~39歳はほぼ同等だった。
4月18~24日には30~39歳でも、2回接種者の新規陽性者数が未接種者のそれを上回った。その後、直近の5月25日までに報告された週次データでもほぼ同様の傾向が明らかになっている。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00454/053100005/
★1 2022/06/01(水) 15:06:09.81
前スレ
接種者はリスク高いから企業は求人採用しなくなる
ワクチンを射った医療関係者や当局は犯罪組織
5ちゃんも組織側だよなw
ワクチン摂取者はエイズ患者と同等
陰謀論が真実でした(爆笑)
これから始まるのは非摂取者に対する迫害だな(爆笑)
乙
はえーよ乙
w
>>5
接種
反ワクが検査しないだけだろ
ワク信さん、また騙されたの?(´・ω・`)
ワクチン入れたおまいら
エイズ患者と同類なw
ワクチン打っちゃったらヤバイの?
>>18
ヤバいかどうか分からない。
しかし食べたらヤバいかもしれないという
料理を食べるか?という話。
ワクチョンまた負けたのかよ
ドンドンドンガラッガラッドンドドンガドン
×誤った
○謀った
w
スレ立てに随分時間がかかるなと思ってたら
スレ潰しの書き込み屋を待ってたのかwww
これ、テレビで話題になってる?
なーんだ
2回接種:4人/1000人
未接種者:2人/10人
∴2回接種者は未接種者の2倍
みたいな統計か。
ニュースなってた?
ここではこんなに勢いあるのに?
>>30
なってないよー
ネットニュース数件くらい
CBC、NHK、日経ビジネス
>>30
なってないはず
ワクチンの効果が切れてる時期の調査結果に何の意味があるのかよく分からんけど
またワクチン全てが悪いと誤解するバカがでてくるから一緒にするな
mRNAワクチンだけの問題だ
数年後には、接種者は接種してしまったことを隠すようになり、
結婚しようとしたら、結婚相手の親に「未接種証明書を出せ」って言われて、
接種してたら結婚断られる時代になる
さっさとテレビでもやれよ
誤情報でワクチン打たせた事を謝罪すべきだろ
誰のための行政なんだよ
オミクロンに対して効いてないよね
っていうだけの結果じゃねーの
ワクチンを打った時の安心感と満足感
そして未接種に対して抱いた優越感を思い出してほしい
あの感動はプライスレスだったろ
いい思い出になったな
ワクチン効果の変遷
感染予防
↓
重症化予防
↓
感染したあとの後遺症の緩和が期待できるかもしれない
よくこんなの射つ気になったな。最初から血栓の話も出ていたし、射つリスクの方が大きい位分からなかったもんかな。
息子のスポ少保護者のワクチン接種圧力が酷かったが、息子と共に切り抜けてホント良かった。
反ワクウキウキスレッドキター
未接種ってほとんど引きこもりだから感染してないだけだろ
ワクチン特攻隊
コメントする