1 生玉子 ★ :2022/05/10(火) 16:52:33.23

■テーマである「癒し」が足を引っ張っている

 現行4代目フィットは、歴代フィットが築き上げてきた性能や機能をベースに、デザインやグレード構成を刷新。特に外観は、アグレッシブだった3代目から一転、柔らかくて優しいデザインに生まれ変わった。

 くりっとした優しい表情のヘッドライトと小ぶりのグリル(タイプによってはグリルレスに近い)は「かわいらしさ」を感じさせる。インテリアも、モダンで落ち着いた家具に囲まれたようなリラックスした空間が作り出され、2本スポークのステアリングもどことなく力が抜けていている。

 フロントピラーの形状を工夫して前方視界を改善させたり、ハイブリッドをe:HEVに刷新することで、コンパクトカーとしての魅力を高めているものの、先代までに比べ、インパクトに欠けるデザインが、フィット失速の最大の理由だと筆者は考える。

 テーマである「癒やし」を反映させたものだというのは理解できるが、鋭い表情のヘッドライトでスタイリッシュに決まったデザインのクルマが多い中、現行フィットのデザイン(特にフロント)は、よく言えば、プレーンで質感の高いデザインなのだが、悪く言えば、「欲しい!」と思わせるような、所有欲を満たしてくれるものに乏しいデザインだ。

 また、スポーティなグレード「RS」がなくなり、「NESS(ネス)」というわかりにくいネーミングと、中途半端な走り(※サスセッティングはベースのフィットと同じで、スポーティらしさは一切ない)となったのも、クルマ好きからみるとちょっとピンとこない。それならば、シャキッとしたフロントフェイスのN-BOXの方が、クルマ好きとしては選びやすい。

全文はソースでご確認ください。
https://bestcarweb.jp/feature/column/417094

(出典 img.bestcarweb.jp)


(出典 img.bestcarweb.jp)


(出典 img.bestcarweb.jp)


(出典 img.bestcarweb.jp)


(出典 img.bestcarweb.jp)





2 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:53:16.64

犬顔


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:53:32.23

もっと売れていないのがヴェルファイア


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:57:36.99

>>3
なぜかダサくなったよな


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:53:40.79

まだ黒眼鏡のが良かったか


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:53:43.36

初代はデザインぎ売りだったのに


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:53:56.01

チョンデザイナーだからだろ


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:53:56.06

ウミガメ


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:06.10

んだよやっぱアホンダじゃねえかwwwwww


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:07.89

街乗りなら問題ないが遠出となると馬力小さすぎて疲れるからな


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:09.99

フィットもヤリスもダサい


11 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:10.92

その代わりフリード売れてるやん


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:15.70

そもそも車が売れてない


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:25.28

シャトルだけは続けてほしかった
換えがないんだが


14 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:29.94

借金の代名詞ベルファード


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:35.59

東出と徳井のせいで


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:40.36

顔が出っ歯みたいなブサイクだから


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:41.10

デザイナーとOK出した上を首にすればいいだけ


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:41.80

いやこれは、アルファードが売れているってことだよ。
あれだけ鉄板使って400万円切るアルファード。


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:42.23

あのフロントマスクが一番の原因だろ
イカリ顔は似合わないんだよ


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:44.24

悪くは無いんだけど
コレ!といった良さも無いんだよなぁ


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:54:51.82

デザイン


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:10.91

「肌を合わせて感じるフィット感が今までとはまったく違うの」


23 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:11.34

顔が犬みたいでかっこ悪い


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:15.64

下取りただみたいなもの
NBOXだと高価買い取り


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:17.36

青フィットのせいで運転下手なおばちゃんが乗る車になってしまった


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:19.55

ステップワゴンも売れないぞー
どうすんのホンダ


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:30.51

デザインはトップクラスでいいね


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:31.22

女に媚びたデザイン

分かりずらいグレード展開


30 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:35.19

最近のホンダ車はデザインに全く印象がない
新しいのなんてヴェゼルとかダサくなったくらいのしか覚えてない


43 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:57:05.41

>>30
ステップワゴンの方が相当すごい。


31 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:42.38

顔が悪いんだよ!


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:42.72

ヤリスに負けたから


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:45.09

定期的にデザインが最高にダサいにも俺は慣れたよ・・・


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:46.99

昔の小ぶりなフィットは社有車で乗ってた


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:53.97

色使いだけシトロエン


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:57.92

チョウセンヒトモドキデザイナー


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:55:59.56

ホンダの車のデザインが悪くなったな。


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:56:17.19

デザインだろw

それに尽きる


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:56:54.06

シェンタはフリードを真似しまくってるのにね
トヨタコンパクトカーが
可愛いを売りにして総崩れしたのに
オデッセイとかも
売れてないエスティマに寄せて爆死


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:56:59.26

値上げしたからだろう


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:57:00.97

サイバーEF7から買い替えようと思う車がないんだわホンダ


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:57:04.32

CHONDA


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:57:25.29

人質でも取られてない限りヤリス買うでしょ


45 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:57:28.99

ヤリスが人気ありすぎだからじゃね?


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:57:37.76

あの恥ずかしいのかw


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:57:37.78

トヨタのデザインが好きなちょっと相容れないセンスの人も多いしまぁ…


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:57:43.27

しかしどうしてここまで嫌われる
日本人の感性に合わなかったのかね