1 ボラえもん ★ :2021/10/06(水) 21:04:58.14

岸田総裁は総裁選中から、安倍・菅内閣で進められてきた新自由主義的な経済政策を批判し、再分配重視の経済政策を掲げていた。
またコロナ対策では、これまでの政権が消極的だったPCR検査の大幅な拡大を主張している。
野党が掲げる政策にも似た、こうした政策をもし本当に実行したなら、菅内閣から岸田内閣への変化は、「疑似政権交代」と呼ぶこともできるだろう。

しかし、党や内閣の要職が安倍・麻生ら旧体制の「キングメーカー」たちの息のかかった人たちで占められたとき、
果たして手厚い分配を標榜する岸田政策は実現可能だろうか。
たとえば麻生前財務相は一貫して給付金などの積極財政に否定的だったが、先述したように新しい財務相は彼の義弟なのだ。
岸田首相は、新自由主義改革の温床となってきた「成長戦略会議」をはじめとする審議会を廃止すると述べた。
しかし、それに代わって設置するとしている審議会の概要はいまだ定まらず、選挙後には再び新自由主義的な民間議員を含む会議が復活しているかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/be05e082a35e28f5903247b8ba6170352152dc2c?page=2


成長戦略会議に竹中平蔵氏 委員8人発表、今夕に初会合
2020年10月16日 16時30分
 政府は16日、菅政権で新たに立ち上げた「成長戦略会議」(議長=加藤勝信官房長官)のメンバーを発表した。
有識者委員として慶応大名誉教授の竹中平蔵パソナ会長や、国際政治学者の三浦瑠麗氏、小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長ら8人が入る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be05e082a35e28f5903247b8ba6170352152dc2c?page=2





12 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:06:49.66

>>1
>有識者委員として慶応大名誉教授の竹中平蔵パソナ会長や、国際政治学者の三浦瑠麗氏、小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長ら8人が入る。

地獄のようなメンツで草


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:09:32.59

>>12
これじゃ衰退戦略会議じゃねーか


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:18:43.28

>>12
中抜き会社の会長→非正規雇用を主張
文化財修復会社の社長→観光立国を猛プッシュ

国の成長より私利の成長に関心を持つメンバー


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:11:17.68

>>1
おーやれやれ、ただこんなことやると長持ちしないだろうな…
岸田も大変だな


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:13:06.24

>>1
令和の鳩山由紀夫になりそうな予感

鳩山由紀夫は小沢一郎、亀井静香、福島瑞穂、鈴木宗男と一緒に国民の生活が第一ということで脱新自由主義をやろうとして、年次改革要望書を拒否廃止するなどいろいろとやろうとしたら、枝野幸男など当時の民主党執行部の連中から後ろ撃ちされ 、
マスメディアと東京地検特捜部、国税庁 、自民党清和会などから徹底的に嫌がらせをされたな


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:15:06.91

>>38
日本の癌て枝野なんだよな
民主が失敗した原因の9割は枝野


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:05:27.45

やったぜ。


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:06:06.97

やるじゃん


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:06:14.06

妥当。いまは継続を毛嫌いする時期だから。


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:06:19.02

麻生は給付金に相当トラウマあるからなWWW


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:06:20.55

氷河期世代の敵は追い出せ!


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:07:27.86

>>6
圧倒的人口数の氷河期が全力で投票すれば落とせるわWWW


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:06:22.78

増税!増税!増税!
分配!分配!分配!


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:06:23.60

これは有能


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:07:43.71

財務省役人中心の戦略会議が発足します


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:09:43.65

成長否定とか政権にやる気をもてよ


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:10:22.37

資本主義はどうなるの?


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:11:11.44

やるやん!
さっさと金融資産課税の上積みを撤回してね


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:12:08.01

形だけじゃなくマジでやるのか。
相当抵抗勢力大きいし短命政権で終わるだろうけど30年後位には評価されるぞ。
俺は応援する。


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:13:36.93

霞ヶ関@財務省の独裁政治@増税路線に戻るわけだ。
こりゃ明日も株は下げだなw


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:14:07.18

岸田は好きではないが、腐りきった自民の膿を取り除く汚れ役と考えると評価したくなってきた
そして次期総裁は高市国士である
あえて重要ポストにつけなかったのも心憎い配慮だな


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:14:38.25

財務省が岸田の長期政権を望むなら、来年の参議院選までは増税など考えずに
積極財政するしかないのだが。

つまり第2次安倍政権のスタートと同じことをやれるかどうか?


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:14:42.00

小泉政権後竹中はアメリカで日本をどうすれば好き勝手にできるか講義していた事がある
まさに日本の富をどう吸い取るかだけの男だった


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:16:18.85

バイバイ新自由主義


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:17:25.89

これは支持


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:17:27.31

これだけでも評価してやれ


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:17:33.67

立憲も選挙前に自民の叩きどころを
無くされて痛いだろうなぁ


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:19:13.71

>>68
気の早いやつだな
無くせるわけないだろ
選挙前のパフォーマンス


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:18:25.33

岸田はのらりくらりやりながら安倍路線を終わらせていくつもりなんじゃないかと思う


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:19:38.55

やった。

いい仕事してる。


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:19:54.24

成長戦略会議がベストとは思わないが、成長戦略への話がこの人から余り出てこないのが心配。

旧来からの政策の引き続きと、成長よりもむしろ分配に重きを置く本人のメッセージが伝わっていて、株価はひたすら売られ続けている。

これは問題だと思う。


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:19:56.99

素晴らしい


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:20:23.31

選挙で選ばれたヤツだってのなら
そんなやつを選んだ国民が悪いんだけど、
竹中やアトキンソンなんて
国民の審判すら受けてないただの輩やぞ。
なんでそんなやつらに何十年も好き勝手やらせてたんだ。


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:20:24.75

小泉政権から、民主政権またいで菅政権まで続いてたのに、
やるね、岸田総理、分科会もよろしく


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 21:21:40.79

これは正しい